top of page

相談支援事業所 あわい

~ ひと と 人 との 間(あわい) を 大切に ~

シェイプカットアウト
シマウマ

​相談支援事業所あわいについて

あわいとは・・・

あわい(間)には、「人と人とのあいだがら」「色の配合、とりあわせ」「事と事との(時間的な)あいだ」などの意味がございます。

相談支援事業所あわいでは、人と人のあわいをつなぎ、さまざまな色がまじりあい、生き生きとした時間を過ごしていただけるような、そんな支援をめざしてまいります。

         

Title Goes Here

透明なブルースポット

Title Goes Here

 計画相談支援

サービス利用支援・継続サービス利用支援支給申請のためのサービス等利用計画(案)を作成し、サービス担当者会議を経てスムーズなサービス利用につなげます。
サービスが円滑に実施されているか、サービス量に過不足はないか、ニーズに合致した内容になっているか等をモニタリングし、必要に応じて計画を変更します。

 児童相談支援

障がい児支援利用計画を作成します。

水彩チェリー柄

Title Goes Here

水彩植物

Title Goes Here

 計画相談支援

サービス利用支援・継続サービス利用支援支給申請のためのサービス等利用計画(案)を作成し、サービス担当者会議を経てスムーズなサービス利用につなげます。
サービスが円滑に実施されているか、サービス量に過不足はないか、ニーズ
に合致した内容になっているか等をモニタリングし、必要に応じて計画を変更します。

 児童相談支援

障がい児支援利用計画を作成します。

透明なパステルスポット

Title Goes Here

 計画相談支援

サービス利用支援・継続サービス利用支援支給申請のためのサービス等利用計画(案)を作成し、サービス担当者会議を経てスムーズなサービス利用につなげます。
サービスが円滑に実施されているか、サービス量に過不足はないか、ニーズ
に合致した内容になっているか等をモニタリングし、必要に応じて計画を変更します。

 児童相談支援

障がい児支援利用計画を作成します。

夏の雰囲気

​営業時間

月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
(日曜日、法人の定めた休日、12月28日~1月4日を除く)
ただし、状況に応じて窓口開設時間外でも対応可能な体制をとっていますので、ご相談ください。

イースターのウサギと卵

利用方法

電話、メールなどで相談を受け付けています。

 


相談室がありますので、安心して来所相談もご利用いただけます。また、相談される方の利便性とお気持ちを考えて、ご自宅などご希望の場所へも訪問させていただきます。

イラスト白猫

住所

〒284-0038

千葉県四街道市たかおの杜15-5

TEL:043-312-0183 

FAX:043-312-0182

mail: hachimitu@aioros.ocn.ne.jp

指定相談支援事業  

1234400073


障害児指定相談支援事業 1274400066

事業所番号

bottom of page